忍者ブログ

マネキネコ(ゲームレビュー)

同人フリーゲームのレビューをしております。 たまに、アニメなどの話題も。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



どうやら、知らない間に『魔女も歩けば~EX(レビュー記事)』の記念パッチが更新されたようで!

新しいコスチュームとヘアスタイル追加か……イイねぇ(*´ω`)
ノエちゃんのお団子ヘアーカワユス。
幼女ノエのハロウィーンver.衣装も殺人的な可愛さです。

おまけの小話にも追加シナリオあり、とのことでEXTRAを開いてみたら、予想以上のボリュームでいろいろぎっしりと詰まっていてビックリしました……!
まだその辺は全部プレイできていないんですが、追加要素にワクワクしています。


魔女EXが公開されてからもう一年も経つ、ということは前回のあの記事から既に一年経過したことになるのか……!早いものだ。

当ブログを始めてから今まで一番反響(と言うほどでもない)があって、高評価だったのがこのゲームのレビューでございます。
こんな底辺ブログからすれば、ありえない程のアクセスが来て正直驚きました。
この沢山のアクセス数から、COCOON作品の人気を窺い知ることが出来ます。

今改めてやっても楽しめる、素晴らしいクォリティのゲームなので、乙女ゲームをよく知らない人にも是非プレイして欲しい作品です。

拍手[0回]

PR
今週の怪盗ジョーカーの次回予告で、

ジョーカーさんが、メ ガ ネ を 掛けてる……だと……。


うぉぉお、ジョーカーさんのメガネと私服(?)キタコレェェェ!!!
かんわいいいいい、そしてかっこいいよジョーカーさん!!
メガネぷまいむしゃむしゃぺろぺろ。

もう予告何回も巻き戻して見ちゃったよ!


何回も書いたと思う事なんですけど、メガネが大好きです。
気持ち悪いくらいのメガネフェチです。
男女どちらも、眼鏡っ子が好き。メガネの似合う、かわいい子大好き(^0_0^)

あああああ、来週が楽しみ過ぎるー。

拍手[0回]

とあるカフェでぼけーっとしてた時、なんか隙間風が来るなと思ってたら、駐車場に面した席の近くのガラスが木っ端微塵に割れてて、その上に板で塞いてあるのに気付き必要以上にビックリした今日の出来事。
Σ(°д°)←こんな顔になった。

いや、もっと早く気づけよ!とも思う。やっぱり、車が突っ込んじゃったのかな...


ふすーん(鼻息荒く)、最近サイコパスが熱い!
もうね、朱ちゃんが素敵過ぎて。
一期から朱ちゃん好きなんだけど、今期は更にカッコよくなったなぁ。

メガネを取った宜野座さんも大変お美しい。
うん、やっぱギノちゃんは前髪短いほうが良いな。


最新話見たらギノちゃんは着痩せするタイプと判明しました。
思いの外マッチョだったギノちゃん、良い体してるぅ!(笑)

義手をつけ、ウィスキーを飲んでいたりと彼のお父さんの面影を思うとじんわりと切なくなってきます。

とっつぁん......・゜・(ノД`)・゜・


数々の生意気発言のせいで、もう既にあちこちで嫌われまくっている霜月ちゃんですが、彼女をわざわざ悪く描く理由は一体何なんでしょうね?
朱ちゃんが(この世界では)変わり者であることを説明する為に、あえて差別思考が顕著な彼女を引き立て役として置いているのでしょうか...?

昔の宜野座さんだって、あそこまで酷くないにしても潜在犯に対する差別的な意識はあったので、きっと霜月ちゃんの主張があちらの世界では普遍的なものなんでしょう。

そのうち霜月ちゃんに何かあった時には、多くの視聴者に「ざまあwww」とか言われそう。
弥生さんとの百合展開といい、サイコパス濁る濁らない発言といい、色々と犯罪係数が上昇しそうな不吉なフラグを乱立させまくっている彼女。
まあ、兎にも角にも最終話まで見守っていきたいと思います。

拍手[0回]

Ray[rei]
制作:Ray[rei]
ジャンル:微エロサスペンス  ※一般向け15禁18推 not乙女向け
グラフィックに直接表現無し&文章に多くの性描写を含む

!! 百合描写注意 !!

 

とある女子高の高校教諭として勤めている主人公・真弓(名前変更可)の元に、毎日のように届けられる生徒からの手紙。
その内容はレズビアンの女子生徒による、官能小説ばりにいやらしい、真弓宛ての恋文だった。
最初こそとりとめのない悩み相談の体を装っていた手紙だったが、やがて徐々に送り主本来の冷酷さと執着心が文中に現れていく。

次第にエスカレートしていくストーカー行為、そして連鎖する恋文に疲弊した主人公は、ついに手紙の送り主に接触しようと夜の学校に訪れる……。


応援リンクにずいぶんと長くバナーを掲載しているのですが、やっぱ記事が無いのも寂しいかな、とふと思ったのでレビューを書くことにします。

シナリオの鉄人」参加作品。

2010年配布の作品で、びっくりするほど完成度が高いゲームです。
「シナリオの鉄人」のルールで、背景素材、キャラクター立ち絵とBGMは限られたものしか使えない、という縛りの中でこれだけセンスの良い、素晴らしい作品が作れるなんて!とプレイしながら興奮していました。


物語の性質上、本作は性描写(文章のみ)を多分に含んでおります。

制作サイトによれば本作のレーティングは「15推」もしくは「15禁・18推」とのことですが、いくらエログラが無いとは言えエロいものはエロいので、個人的には15歳未満のプレイヤーはなるべくプレイを避けたほうが良いと思います。
(あくまで個人的に、そう感じただけですが)


本作には、初回プレイのときのみルート制限が設けられており、ある一つのエンディング以外には到達できない仕様になっています。
周回プレイにより物語の核心にじっくり迫っていく、マルチエンド式ADVの楽しさがとことん味わえる造りで嬉しい。

いかにも頭のゆるそうな文体の文章から始まり、最後には読んでいるだけで背筋がヒヤリとしてしまいそうな高圧的な文章までと、序盤のエロ手紙の書き分け方には舌を巻いてしまいました。
「そう来るか!」という感じで。制作者様の、この圧倒的文章力は、是非見習いたいものです。


初回プレイの時点で、手紙の送り主すなわち「犯人」の正体はなんとなく予想できるのですが、真エンドであるED1を見るまでは、犯人の目的がいまいちよく分からず、どこか霞を掴むような気持ちを味わわされました。

うら若き美人教師である主人公が、正体不明の犯人にことごとく翻弄され、最終的にはすっかり[コミュニティの方々の手中に堕ちていく様]がとても淫靡に描かれています。

これからの人生、ずっと[あの教え子たち]に振り回されるであろう真弓さんが不憫で仕方ない。
おまけのバックヤードシナリオを見る限りでは、そこまで酷いことにはなってなさそうですが。


シナリオがとても上手く(そしてエロく)、システムおよびバックヤードまで充実している良作。
百合描写が平気で、かつ大人の方は是非プレイしてみてください。やって損は無いはずです。オススメ!


Ray[rei]

拍手[0回]


制作:Sous le Paulownia
ジャンル:タイピングミニゲーム
 


画面に表示されるお菓子の名前を打ち込んで、
少女たちにお菓子を与えてあげましょう。
少女たちを満足させてあげることが出来たらゲームクリアです。


(制作サイトより引用)


うぁあああ、全然更新できねぇ!! なぜだ!!(毎回言ってる)

………ところで、もうすぐハロウィンですね!
というわけで(?)、今回紹介するのは「とりとり!」です。
ハロウィンの可愛らしい雰囲気を、気軽に楽しみたいならコレです。


本作はタイピングミニゲームとなっていて、小粒ながらも、愛らしいキャラクター達を堪能できる作品だと思います。
難易度は易しめで、タイピングに慣れていない方、もしくは苦手な方にもお勧めできます。
私もタイピングがすごい遅い人なので、これくらいの難易度だと助かります(笑)

システムがどれもしっかり完備されていて、かつフルボイスという、フリーとは思えない程のハイクオリティなミニゲームです。
お菓子の名前をたくさんタイプして、ちよちゃんとリズちゃんを喜ばしてあげましょう!

ノーミスクリアでオプション変更可能になったり、ボーナスが解放されたりとやり込み要素もあります。(まだ未確認ですが)


グラフィックがとにかく可愛らしい!和風と洋風、それぞれに分かれた魔女の二人がどちらもカワイイ。
セーラー服&メガネの、ちよちゃんのデザインが気に入ってます。


誰でも気軽に楽しめるタイピングゲームなので、興味を持った方は是非遊んでみてください!

拍手[0回]

月曜日の楽しみだった怪盗ジョーカー……

野球中継でお休みとか……NOOOOOOOO!!!

あと一週間待たなきゃ最新話見れないとか……正直ワロエナイ。
悲しいよぉ…(;ω;)


もはや、魂の抜け殻だぜ……

拍手[0回]

ついに甘ブリ、アニメが始まりましたね。初回から面白くて、さすが京アニって感じでした。
なんで京アニに出てくる女の子たちってこんなに可愛いんだろう……。
ボン太く…じゃない、モッフルの存在感がパネェです。


「怪盗ジョーカー」も何気に楽しみにしていたアニメで、一話見てみたらなかなか良かった。
作画が綺麗で、安定していてイイ!(・∀・)

アニメのハイキューが終わってしまった寂しさから、もう一度日向の声が聞きたいよーと視聴しましたが、村瀬さんのジョーカー良い感じじゃないですか!
小林由美子さんの声も相変わらず可愛くて、毎週楽しみー!


最近、コックリさんOPの中毒性が高くて辛いです。小野Dの「けもけもけー↑」フレーズがツボ。

拍手[0回]

10月到来した――――!! ハ、ハロウィーン!!! わっしょい!!
ハロウィン関係のフリーゲーム増えないかなぁ?
あったらものすごく嬉しい、私が!!

あ、ついこの間、「群青ノ雪」(Stellatica様)という乙女ゲームシェアソフトの体験版を見つけまして、面白そうだったのでプレイしたら想像以上のクォリティでビックリした。

なんとフルボイスで、グラフィックがものすごく綺麗!
しかも歴史タイムスリップ物で、舞台は大正時代という超私好みの内容でウキウキしてます(古)

軍服に着物に、和洋折衷な背景と私的萌えポイントばかりで、うおー!!ってなってます。
あとサブキャラである、女中のかよちゃんが超カワイイ。困る。
攻略対象たちも皆素敵なのですが、かよちゃんがそれ以上にかわゆくて……!


たぶん、近々「群青ノ雪」体験版の感想もアップすると思います。
未完成の時点でも、なんか結構面白そうだぞ……?

拍手[1回]

図書室のネヴァジスタ
「THE FOOL」 フルボイスリメイク版
制作:TARHS/タース・エンターテインメント

「THE FOOL updatedisc」 製品ページ

ホント今更って感じなんですが(なんか前にも言っていたような気がする)、前にレビューさせて頂いた「THE FOOL」のシェア版を(とっくの前にだけど)クリアしましたので、感想をアップしたいと思います。


TARHSさんの公式通販で設定資料集つきのやつを購入しまして、本編の詳しい設定や制作の裏話なども知れてなかなか良かったです。
大まかな内容はフリー配信版(レビュー)とほぼ同じですので、キャラクターボイスについての感想を中心に書こうかな、と思います。

ネタバレしている部分の感想も含むため、未プレイの方は閲覧にご注意。


拍手[0回]


制作:水野的四叶草
翻訳者:悲しき魚(日本語ページ)


”私”は第七号車で、一人の少女に出会った。
 終点まで、まだ時間がある。
 暇をつぶすために。
 少女は自分のことを話し出した...


(ふりーむ! の紹介ページより引用しました)

今回紹介するゲームは、元の言語が中国語のソフトから日本語に翻訳されたフリーゲームです。
完成度の高い、素敵な作品でしたのでレビューをしていこうと思います。


本作の大きな特徴としては、サウンドノベル式とコマンド選択式の両方で物語が進行することで、ストーリーを読み進めながら少しずつ手探りで核心に近づいていくようなシステムを取り入れています。

美麗かつ、柔らかな色合いが可愛らしい、グラフィックとゲーム画面のデザインも素敵。


中国語から日本語に翻訳された作品ということで、言葉の使い方に少々違和感を覚える部分があるのは否めないですが、翻訳のレベルはかなり高くて好印象。

文章の運び方はとても自然で、かつ丁寧で細やかな心理描写も上手く、プレイヤーが自然に主人公と同じ視点で作品の世界観に入りこめるのもポイント高し。

あと、後半からクライマックスにかけての、パズルステージの演出もとても良く、作品の雰囲気に合っていました。


ゲーム中には、いくつかのパズルゲーム風のステージが用意されており、コマンド形式で言葉と選択肢を選びながら少女の心を読み解いていくシステムで、とても新鮮で面白いと感じました。

ただ、欲を言うなら、もっとセーブできるファイルの数を増やして欲しかったところ。ステージ終了ごとにセーブできる仕様なのはありがたいのですが、出来ることなら周回プレイしやすいように、章ごとにセーブできたら良かったですねー。


本作は、列車に乗っている少女を取り巻く一連の物語と、第七号車自体の謎に迫っていくシナリオを中心に展開されていきます。
第七号車という不思議な列車内で出会う、一人の少女の過去を主人公の“私”と共に解き明かしていきましょう。

エンディングはバッドとハッピーの二種類。

章を読み進めるごとに、少しずつ明らかになる少女の物悲しい物語。そして、主人公はやがて彼女の過去に隠された一つの真実に辿り着くことになります。

少女も含めた彼らにとってはどうしようもない悲劇ですが、主人公によってもたらされたとある一つの救済措置が、彼らにとっての本当の「救い」になればと願って止みません。

列車についての真実が解き明かされた後の、タイトル画面の演出が物語の物悲しいながらも、どこか優しい終わりの余韻に浸らせてくれます。

[列車内から居なくなった少女と、座席に座っている少年の姿]を見た瞬間、切ない気持ちがこみ上げてきて、目頭がじんわりと熱くなりました。


独特の雰囲気と神秘的なストーリーを持ち味とした、ハイクオリティーなゲームでした。興味を持った方は、是非プレイしてみてください。

拍手[1回]

プロフィール

HN:
炎 みやび 
性別:
女性
趣味:
ゲーム、アニメ、読書、料理etc...
自己紹介:
※初めて訪問された方は、「ブログ概要」に目を通して下さると嬉しいです。

気ままに、好きなゲームのレビューを書いております。主にフリーゲーム中心。
女性向け(乙女・BLゲーム)の感想も扱うのでご注意ください。
あと、一応ネタバレには白文字で配慮しております。
時々、年齢制限があるコンテンツを紹介することもあります。
18歳未満の方(高校生含む)は閲覧にお気をつけください。

ブログ内検索

カウンター

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- マネキネコ(ゲームレビュー) --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]